GEO Net

  • ID
    パスワード
    生年月日
    1. ▶IDパスワードを忘れた場合は

研修検索

主催団体
開催地区
開催予定日
検索する
651
主催者名 全国さく井協会 認定機関名 全国さく井協会
プログラム 名称 第24回さく井技能士登録〔更新〕講習会(東北支部) プログラム番号 2751
英名
形態区分 I.講習会等の受講 内容 GEO-Netの加盟団体、日本技術士会、大学、関係学協会(学術団体、公益法人を含む)、民間団体、企業が公式に開催するもの 番号 I1
資質区分 Y. 技術課題 1. 専門分野の最新技術 記号 Y1
内容 専門とする技術、その周辺技術等の最新の技術動向
詳細 開催予定 2020-02 開催地区 東北 参加単位 1.50 時間 CPD単位 1.50
参加資格 会員 定員 70 費用 9200円 開催要領 開催要領
受付開始年月日 2020-01-10 受付終了年月日 2020-02-10
開始年月日 2020-02-20 終了年月日 2020-02-20
メールアドレス office@sakusei.or.jp 電話番号 03-3551-7524
備考 ①受講資格:更新申請者(更新申請者であれば非会員も可) ②上記費用は会員価格であり、非会員は20,400円 ③二部制(後半部15:00からは一般聴講者合流)
652
主催者名 全国さく井協会 認定機関名 全国さく井協会
プログラム 名称 令和元年度 地下水利用フォーラム プログラム番号 2753
英名
形態区分 I.講習会等の受講 内容 GEO-Netの加盟団体、日本技術士会、大学、関係学協会(学術団体、公益法人を含む)、民間団体、企業が公式に開催するもの 番号 I1
資質区分 Y. 技術課題 1. 専門分野の最新技術 記号 Y1
内容 専門とする技術、その周辺技術等の最新の技術動向
詳細 開催予定 2020-02 開催地区 東北 参加単位 2.00 時間 CPD単位 2.00
参加資格 なし 定員 150 費用 1000円 開催要領 開催要領
受付開始年月日 2020-01-10 受付終了年月日 2020-02-10
開始年月日 2020-02-20 終了年月日 2020-02-20
メールアドレス office@sakusei.or.jp 電話番号 03-3551-7524
備考
653
主催者名 全国さく井協会 認定機関名 全国さく井協会
プログラム 名称 第24回さく井技能士登録〔更新〕講習会(北陸支部) プログラム番号 2741
英名
形態区分 I.講習会等の受講 内容 GEO-Netの加盟団体、日本技術士会、大学、関係学協会(学術団体、公益法人を含む)、民間団体、企業が公式に開催するもの 番号 I1
資質区分 Y. 技術課題 1. 専門分野の最新技術 記号 Y1
内容 専門とする技術、その周辺技術等の最新の技術動向
詳細 開催予定 2020-02 開催地区 北陸 参加単位 2.00 時間 CPD単位 2.00
参加資格 会員 定員 90 費用 7200円 開催要領 開催要領
受付開始年月日 2019-12-25 受付終了年月日 2020-02-10
開始年月日 2020-02-15 終了年月日 2020-02-15
メールアドレス office@saksei.or.jp 電話番号 03-3551-7524
備考 ①受講資格:更新申請者(更新申請者であれば非会員も可) ②上記費用は会員価格であり、非会員は18,400円
654
主催者名 全国さく井協会 認定機関名 全国さく井協会
プログラム 名称 第24回さく井技能士登録〔更新〕講習会(中国支部) プログラム番号 2705
英名
形態区分 I.講習会等の受講 内容 GEO-Netの加盟団体、日本技術士会、大学、関係学協会(学術団体、公益法人を含む)、民間団体、企業が公式に開催するもの 番号 I1
資質区分 Y. 技術課題 1. 専門分野の最新技術 記号 Y1
内容 専門とする技術、その周辺技術等の最新の技術動向
詳細 開催予定 2020-02 開催地区 中国 参加単位 3.00 時間 CPD単位 3.00
参加資格 会員 定員 50 費用 7200円 開催要領 開催要領
受付開始年月日 2019-11-05 受付終了年月日 2019-11-30
開始年月日 2020-02-15 終了年月日 2020-02-15
メールアドレス office@sakusei.or.jp 電話番号 03-3551-7524
備考 ①受講資格:更新申請者(更新申請者であれば非会員も可) ②上記費用は会員価格であり、非会員は18,400円
655
主催者名 全国さく井協会 認定機関名 全国さく井協会
プログラム 名称 第24回さく井技能士登録〔更新〕講習会(四国支部) プログラム番号 2717
英名
形態区分 I.講習会等の受講 内容 GEO-Netの加盟団体、日本技術士会、大学、関係学協会(学術団体、公益法人を含む)、民間団体、企業が公式に開催するもの 番号 I1
資質区分 Y. 技術課題 1. 専門分野の最新技術 記号 Y1
内容 専門とする技術、その周辺技術等の最新の技術動向
詳細 開催予定 2020-02 開催地区 四国 参加単位 2.50 時間 CPD単位 2.50
参加資格 会員 定員 20 費用 7200円 開催要領 開催要領
受付開始年月日 2019-11-13 受付終了年月日 2019-11-29
開始年月日 2020-02-14 終了年月日 2020-02-14
メールアドレス office@sakusei.or.jp 電話番号 03-3551-7524
備考 ①受講資格:更新申請者(更新申請者であれば非会員も可) ②上記費用は会員価格であり、非会員は18,400円
656
主催者名 物理探査学会 認定機関名 物理探査学会
プログラム 名称 令和元年度ワンデーセミナー「PS検層の新しい仕様~基礎技術の温故知新~」 プログラム番号 2731
英名
形態区分 I.講習会等の受講 内容 GEO-Netの加盟団体、日本技術士会、大学、関係学協会(学術団体、公益法人を含む)、民間団体、企業が公式に開催するもの 番号 I1
資質区分 Y. 技術課題 1. 専門分野の最新技術 記号 Y1
内容 専門とする技術、その周辺技術等の最新の技術動向
詳細 開催予定 2020-02 開催地区 関東 参加単位 5.25 時間 CPD単位 5.25
参加資格 なし 定員 80 費用 9900円 開催要領 開催要領
受付開始年月日 2019-12-04 受付終了年月日 2020-01-31
開始年月日 2020-02-07 終了年月日 2020-02-07
メールアドレス office@segj.org 電話番号 03-6804-7500
備考 受講料は個人を対象に設定しております。賛助会員である団体に所属の方も、個人の会員資格に応じて受講料を請求させていただきます。
657
主催者名 全国さく井協会 認定機関名 全国さく井協会
プログラム 名称 第24回さく井技能士登録〔更新〕講習会(中央支部) プログラム番号 2703
英名
形態区分 I.講習会等の受講 内容 GEO-Netの加盟団体、日本技術士会、大学、関係学協会(学術団体、公益法人を含む)、民間団体、企業が公式に開催するもの 番号 I1
資質区分 Y. 技術課題 1. 専門分野の最新技術 記号 Y1
内容 専門とする技術、その周辺技術等の最新の技術動向
詳細 開催予定 2020-02 開催地区 関東 参加単位 3.00 時間 CPD単位 3.00
参加資格 会員 定員 100 費用 7200円 開催要領 開催要領
受付開始年月日 2019-11-05 受付終了年月日 2019-11-30
開始年月日 2020-02-04 終了年月日 2020-02-04
メールアドレス office@sakusei.or.jp 電話番号 03-3551-7524
備考 ①受講資格:更新申請者(更新申請者であれば非会員も可) ②上記費用は会員価格であり、非会員は18,400円
658
主催者名 全国さく井協会 認定機関名 全国さく井協会
プログラム 名称 第24回さく井技能士登録〔更新〕講習会(近畿支部) プログラム番号 2713
英名
形態区分 I.講習会等の受講 内容 GEO-Netの加盟団体、日本技術士会、大学、関係学協会(学術団体、公益法人を含む)、民間団体、企業が公式に開催するもの 番号 I1
資質区分 Y. 技術課題 1. 専門分野の最新技術 記号 Y1
内容 専門とする技術、その周辺技術等の最新の技術動向
詳細 開催予定 2020-02 開催地区 関西 参加単位 3.50 時間 CPD単位 3.50
参加資格 会員 定員 70 費用 12000円 開催要領 開催要領
受付開始年月日 2019-11-12 受付終了年月日 2019-11-30
開始年月日 2020-02-01 終了年月日 2020-02-01
メールアドレス office@sakusei.or.jp 電話番号 03-3551-7524
備考 ①受講資格:更新申請者(更新申請者であれば非会員も可) ②上記費用は会員価格であり、非会員は22,000円
659
主催者名 東北地質調査業協会 認定機関名 東北地質調査業協会
プログラム 名称 令和 2 年 新春講演会 プログラム番号 2763
英名
形態区分 I.講習会等の受講 内容 GEO-Netの加盟団体、日本技術士会、大学、関係学協会(学術団体、公益法人を含む)、民間団体、企業が公式に開催するもの 番号 I1
資質区分 X. 一般共通課題 9. その他 記号 X9
内容 教養(科学技術史など)、一般社会との関わり等、及び上記1~5、8~10に含まれないもの
詳細 開催予定 2020-01 開催地区 東北 参加単位 1.50 時間 CPD単位 1.50
参加資格 会員 定員 120 費用 無料 開催要領
受付開始年月日 2019-12-07 受付終了年月日 2020-01-22
開始年月日 2020-01-31 終了年月日 2020-01-31
メールアドレス tohoku-geo@nifty.ne.jp 電話番号 0222999470
備考 (一社)東北地質調査業協会、(一社)全国さく井協会東北支部、(一社)斜面防災対策技術協会東北支部 の共催
660
主催者名 北陸地質調査業協会 認定機関名 北陸地質調査業協会
プログラム 名称 経営者研修会 プログラム番号 2759
英名
形態区分 I.講習会等の受講 内容 GEO-Netの加盟団体、日本技術士会、大学、関係学協会(学術団体、公益法人を含む)、民間団体、企業が公式に開催するもの 番号 I1
資質区分 X. 一般共通課題 1. 倫理 記号 X1
内容 倫理規程、職業倫理、技術倫理、技術者倫理 (技術の人類社会に与える長期的・短期的影響の評価を含む技術士に課せられた公益性確保の責務等)
詳細 開催予定 2020-01 開催地区 北陸 参加単位 1.50 時間 CPD単位 1.50
参加資格 会員 定員 80 費用 無料 開催要領 開催要領
受付開始年月日 2020-01-06 受付終了年月日 2020-01-20
開始年月日 2020-01-31 終了年月日 2020-01-31
メールアドレス info@ishikawa-geo.or.jp 電話番号 0762673244
備考